令和2年1月16日(木)・20日(月)
全員で安全唱和とラジオ体操
車両準備を雪道走行訓練を行うため、猪苗代へ向かいます。
道中の車内ではDVDを活用し雪道走行に伴う危険予知や走行中の注意点など
講習を行いました。
研修地に到着後は積雪時の乗客の乗降、チェーン装着訓練を
顧問・班長の指導のもと行いました。
ドライバー自身に異常が発生した際のシステム対応
1列目座席の頭上に「非常ブレーキ」ボタンを押して作動
ボタンを押すと非常アラームが鳴り緊急ブレーキが作動致します。
凍結、圧雪時のブレーキ操作訓練
一人ひとり今回の雪道走行訓練を通し身のある研修となりました。
帰着後は顧問・班長指導のもと各自担当車両の点検を行いました。