令和元年11月27日(水)・29日(金)
全員で安全唱和とラジオ体操
①各班編成ごとに顧問・班長指導のもと車両重点点検を行いました。
統括運行管理者・運行管理者による指導
②日常点検の再徹底・事故による事業者・運転手への処分について
③運行前確認(経路・道路状況)の重要性・指差呼称・安全唱和の徹底
④年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動について
⑤健康管理の重要性・無呼吸症候群の症状・合併症について
⑥ドライブレコーダーを利用し危険予知訓練
⑦滑らかな発進、停止、乗降の際の安全訓練
実際に実走訓練を行いました。
乗車した乗務員全員でチェック表項目に評価も行い、意見交換やアドバイスを行いました。
⑧事業用自動車の構造上の特性
チェーン脱着訓練を顧問・班長指導のもと行いました。