令和元年9月16日(月)・17日(火)
全員で安全唱和とラジオ体操
各班編成ごとに顧問・班長指導のもと車両重点点検を行いました。
①緊急連絡網の再確認
②乗車中の乗客の安全確保
③危険予測と回避
④交通事故に関わる運転手の心理的要因と対処法
上記4項目について統括運行管理者より指導が行われました。
ドライブレコーダーの記録を活用したヒヤリハット体験を
選任運転手より状況報告及び事故防止対策について意見を出し合い気を引き締めました。
その他、秋の交通安全運動の取り組みについてや定期運行便のルート変更周知等の話がありました。